a-ki blog

見たこと、聞いたこと、考えたこと。

新サイト「ウクレレ ユーティリティ」を開設しました


新しいサイトを開設しました。

ウクレレの学習補助を目的としたツールや情報を発信するサイト
ウクレレ ユーティリティ」です。

ギターサイトa-ki’s factoryの姉妹サイトとして、a-ki’s factory内で比較的評判の良いコンテンツをウクレレ用に変換して移植していきます。

第一弾はウクレレ コードブックです。

実は最初に憧れた楽器はウクレレでした

僕がギターを始める前、最初に志した楽器はウクレレでした。

正確に言うと弦楽器なら何でも良かったのですが、当時僕は小学校5年生でギターを弾くには手が小さく、サイズの小さなウクレレならなんとか出来そうな気がしたのです。

当時、笑点の演芸コーナーの常連だった牧伸二師匠(1934年 – 2013年)が軽やかに弾くソプラノウクレレは僕の憧れでした。


(実はギターサイト内の初期のコンテンツにも「おまけのウクレレ講座 牧伸二やんなっちゃった節を弾こう」があるくらい牧伸二師匠をリスペクトしています。)

しかし、当時ウクレレ自体がマイナーで安価なものが手に入りづらい楽器だった上に教則本の類がほとんど見当たらず、断念してポピュラーなギターを始めることにした経緯があります。

そんなわけでウクレレは僕にとって人生のやり残し。ウクレレサイトの開設はその回収の意味もあります。

これを機会に僕自身も、もう一度ウクレレの練習を始めたいと思っています。
すでに新しいウクレレも発注しました!⇒KALA KA-KTGE-C テナーウクレレ

第一弾はウクレレコードブック

さて話を戻して、新サイト「ウクレレ ユーティリティ」について。

ウクレレの練習や学習のお供として役立つようなWebツールや読み物など複数のコンテンツを組み合わせてウクレレ学習の定番サイトを目指していきます。

まず第一弾はウクレレ コードブック

いろいろ調べてみたのですが、日本にはアプリを除いて、本格的なウクレレコードブックサイトが見当たりません。

以前からa-ki’s factory内のオンライン・ギターコードブックはサイト内で1、2の人気コンテンツで10年間右肩上がりでアクセス数が伸び続けています。

これをそのままウクレレバージョンとして移植しました。

ルートやタイプ別のコード一覧はもちろんキー別のダイアニックコードを一覧することも可能。

コードダイアグラムはハイコードを含めた3タイプを表示。

2018年6月8日現在、収録しているコードダイアグラムは12キー✕17タイプ✕3ポジションで617枚。最終的には1000枚程度まで増やす予定です。

「指板上の構成音の分布」や「構成音の似たコードを調べる機能」も盛り込んでトップクラスの規模と機能をもったウクレレコードブックを目指しています。

今後は更に、左手の押さえ方からコード名を調べる逆引きコードブックやウクレレスケールブック、コード表やTAB用紙の印刷用PDF配布サービスも展開する予定です

これからウクレレを始めようとする初心者や、何よりも自分自身のウクレレ練習にあったら良いなというコンテンツを作っていきます。

身近にウクレレを始めた方がいらっしゃったらぜひご当サイトをご紹介ください。