a-ki blog

見たこと、聞いたこと、考えたこと。

輪島の朝市

IMGP2006

能登旅行2日目。名残惜しくも加賀屋を早々にチェックアウトし、観光バスで輪島の朝市へ。

能登観光は、公共交通の便が悪いので自動車移動が基本。レンタカーを借りるか、定期観光バスを利用するのがオススメです。僕達が利用したのは、北陸鉄道の定期観光バス「あさいち号」。

朝8時30分出発と早いですが、能登の見どころを押さえていて、そのまま金沢駅着なので、能登~金沢コースの旅行にはぴったりでした。

IMGP2007

輪島の朝市は「飛騨高山朝市」「勝浦朝市」と並び日本3大朝市と呼ばれ、平安時代より1000年の歴史があります。

地元の海産物や野菜、輪島塗の漆器などを売る露店が約200店舗ずらりと並んでいます。

IMGP2004

生々しい、干しタコとか、

IMGP2032

無造作に並ぶ、蒸しあわびがゴロゴロと。

IMGP2036

「朝市ではここでしか売ってないよ!」と勧められた「珠洲(すず)の塩」

日本古来の「揚げ浜式製塩」で作られる貴重な塩です。

確かに朝市ではこの店しか売ってませんでしたが、他所のお土産物屋にたくさん売ってましたよw

そんな、会話も朝市の楽しみの一つ。

IMGP2019

日が高くなってくると、一気に気温が上がり、のどが乾いたのでちょっと一杯♪

IMGP2018

ノンアルコールの「冷やし甘酒」1杯100円なり。

僕はあまり甘酒は好きではないのですが、ここのはくどさがなく、のどごし爽やかで美味しかった。

IMGP2035

「朝市さかば」輪島の新鮮な刺し身で朝から飲める立ち呑み食堂。(残念ながら入る時間ありませんでした)

朝市で買った海産物も持ち込みで調理してくれます。

IMGP2014

輪島といえば輪島塗の高級漆器。

あまり高い椀とか買っても宝の持ち腐れなので、塗り箸でも買おうかと。

輪島塗の箸を売る店は他にもたくさんあって、1膳で数万円するような超高級品から、中には3膳で1000円とか値段もピンきり。

IMGP2012

漆器って塗りの回数で耐久性が決まるんだとか。この御店は「○○回塗り」と明記してあるので安心して選べます。

ちなみに僕らが買った100回塗りは、なんと30年もつらしいです。

死ぬまで使えそうです。コスパ最高ですw

通販もされてます。→輪島市の輪島塗漆器販売 輪島朝市通りの漆器通販サイト 涛華堂|八井浄漆器本店

IMGP2039

輪島といえば、NHKの朝ドラ「まれ」の舞台になったところ。

朝市通りの一角に記念館がありました。

IMGP2041IMGP2049

一回も見てないので、コメントは控えさせていただきます。。。

IMGP2047

ドラマ見てた人には響く光景なのだろうか?

IMGP2064

輪島塗会館で涼んでいたら、目の前に見慣れぬ神輿のようなものが。。。

IMGP2066

>>>つづく