Posts Tagged: 祭事

祇園祭ギラギラ

OlympusXZ-2 F4.0 6.0mm(28mm) 1/2000 ISO100

京都の暑い夏は祇園祭で始まります

どれくらい暑いかというと

日本最高記録の気温を計測した地域からやってきた友人が

「なめてました」

というくらい

OlympusXZ-2 F4.0 6.0mm(28mm) 1/400 ISO100

サイレイヤ!サイリョウ!

PentaxK-5 F9.5 24.0mm(36mm) 1/20 ISO6400

京都の三大奇祭の一つ「鞍馬の火祭り」にて

眼前を大松明が通るときは平気で火の粉が飛んでくる

見るのもやるのも命がけ

松明も祭人もガンガン燃えています

PentaxK-5 F5.6 105.0mm(157mm) 1/125 ISO3200

LINK:鞍馬の火祭 | a-ki blog

京都の夏、本番。

京都の夏、本番。

いくら梅雨が早く明けようと
祇園まつりの鉾が立たんことには
京都の夏は始まらんのですよ

お内裏さまとお雛さま


OlympusXZ-2 F2.2 14.1mm(66mm) 1/25 ISO800

さしづめお内裏さまは私で

お雛様は当然妻ということになりますが

相変わらず下駄箱の上に鎮座しております上

妻は顔出しNGのためアウト・オブ・フォーカスとなっております

あけましておめでとうございます2013

Olympus XZ-2 F3.2 7.8 mm(36 mm) 1/40秒 ISO320

北野天満宮でおけら詣り

家内安全ならそれでよし

今年もよろしくお願いします

Olympus XZ-2 F3.2 10.3 mm(48 mm) 1/13秒 ISO1250

出番待ち

_IGP4241

ずいき祭和太鼓奉納にて

自分の出番を前に緊張感が背中から漂う少年

京の七夕

京の七夕

毎年旧暦の七夕に合わせて行われる「京の七夕」

堀川会場ではこの「光の天の川」が見どころ

あまり人工的な電飾を使ったイベントは京都らしいと思わないけれど

そもそも堀川は人工的に作られた川なのでまぁ良しとしよう

みたらし祭の足つけ神事

みたらし祭の足つけ神事

御手洗池に足を浸し無病息災を願う足つけ神事は下鴨神社の夏の風物詩

糺の森の湧き水は頭がキーンとするほど冷たくて

暑気も邪気もあっという間に払われる

長刀鉾の内部

長刀鉾の内部

長刀鉾の粽(ちまき)を買うと特典として鉾に登って中が見学できる

ただし長刀鉾は女人禁制でこの光景を直に見れるのは男子のみの特権

天井には星座をかたどったような装飾が施されている

祇園祭という京都らしい言い換えれば最も日本的といってもいいお祭りで

このように異国の匂いが感じられるのが山鉾の不思議

more…山鉾に登ってきた~2008祇園祭宵山

牛すねる

牛すねる

葵祭で牛車を引く牛さん

大勢の見物客に驚いたのか

すねて動かなくなってしまった(;・∀・)

more…葵祭2012~下鴨神社で走馬の儀

馬駆ける

馬駆ける

下鴨神社にて葵祭走馬の儀

お馬さん速すぎて追い切れなかった(;・∀・)

でも尻尾のたなびきと大臀筋の躍動を押さえられたのが

自画自賛なのです

more…葵祭2012~下鴨神社で走馬の儀