京都の桜の中で比較的早く見頃を迎えるのが千本釈迦堂の阿亀(おかめ)桜
実家のすぐ近くにある安心感からいつも見頃を逃してしまう
雨続きの週間予報を見て一念発起
仕事前にカメラ担いで見に行った
誰もいない境内でおかめさん独り占め
京都は元旦から記録的な大雪で
4年ぶり2回目の雪の金閣を見ることができた
皆考えることは同じというか
人、人、人の大混雑だったけど
やっぱりいいねぇ
2011年はこんな感じでした→雪の金閣寺 | a-ki blog
Olympus XZ-2 F3.2 7.8 mm(36 mm) 1/40秒 ISO320
北野天満宮でおけら詣り
家内安全ならそれでよし
今年もよろしくお願いします
Olympus XZ-2 F3.2 10.3 mm(48 mm) 1/13秒 ISO1250
宇治平等院の鳳凰堂
鳳凰堂は俗称で正式には阿弥陀堂というのだそうです。
鳳凰堂が描かれているのは十円硬貨の「裏」ではなく「表」ですよ
と自慢げに雑学を披露してみたものの
現在法規上の裏表の規定は無いのだそうです(ショボボン)