夕焼け雲は赤い
朝焼け雲は青い
たぶん
夏の名残のビアガーデンから見上げたら 空はすっかり秋だった
まだ梅雨明け宣言をしない気象庁のストイックさには脱帽する
京都の気温は35℃
暑いよ(;´∀`)
久しぶりに空を見上げたら
いい色の夕焼け空だった
京都の空も電線だらけで無粋だけど
大阪の空も狭くて色気がないねぇ
あきらめてたんだけど
日蝕サングラスをスマホに当てて撮ったら
微妙に撮れた!!!111
雨やんだかなって空を見上げたらほんのり虹が出てたので
慌ててカメラを持って屋上に駆け上がった
仕事しろ俺
※虹がほんのりし過ぎてる場合は目を細めていただきますと幾分見やすいかと存じます
僕が撮ったベストな月はこれ
やっぱり背景がないと月の大きさは伝わらないですよね
more…中秋の名月(a-ki blog)
せっかくのスーパームーンなのに一番大きく見える月の出の時間に雷ゴロゴロ雨が降り出し
やっとやんだ頃にはすっかり暗くなって比較になるような建物は写らず
せっかくのスーパームーンが
いつもより大きいんだかなんだか 明るいんだかなんだか (´・ω・`)
フォトショップでバケツをひっくり返したような青空
って書きたかったんだけど
雲ひとつない青空にも意外と階調があるのですね