a-ki blog

見たこと、聞いたこと、考えたこと。

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slide

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slid

USBメモリーを買い換えました。
僕のUSBメモリの使い方は主に普段使うブラウザなど作業環境を持ち歩く為。
重要なファイルは、そもそも持ち歩かないのですが、それでもちょっと怖いのです。

PortableFirefoxやPortableChromeなど持ち歩けるブラウザはどこでも普段の環境を再現できて便利なんですけど、記憶したパスワードやクッキーもそのまま持ち歩くことになるので、もし紛失した場合のことを考えると結構危険だったりします。

フリーのUSBメモリーセキュリティソフトも無くはないのですが、なかなか思うようなものに出会えず。
たまたま大きな容量のUSBメモリが必要になって買ったXiao Dual Slideにバンドルされているセキュリティソフトが思いの他気に入ったので紹介します。(このセキュリティソフトはXiao Dual Slide専用です。)

USBメモリーをコネクタに差し込むと中には写真のようなソフトがあらかじめインストールしてあります。

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slid

この中のPartition.exeを起動します。

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slid

メモリをパーティションで共有エリアとパスワードが必要なセキュリティエリアに分けるという仕組みです。カタカナが片言な感じの設定画面がちょっと萌えますw

左に見えるインジケーターをマウスで動かして割り振る容量を設定します。
最初直接数値を入力しようとして動かずあせりました(;・∀・)
(ちょっと分かりにくいぞ!)

エリアの名前、パスワードなどを記入し、実行ボタンを押してしばらくすると設定終了。
いったんUSBメモリを抜き、差し込みなおします。

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slid

最初に表示されるのは共有エリア。この中に入っているUsec.exeを起動するとログイン画面が現れます。

[買いました]USBメモリ Xiao Dual Slid

またも片言な日本語に萌えながらw、ログインすると共有エリアからセキュリティエリアに切り替わります。

残念ながら2つのエリアを同時に使うことはできません。

僕は共有エリアをセキュリティソフトのためのスペースと割り切って、小さく5MBに設定しました。わざわざ共有エリアを使うことって無いですよね。

ログインした後は普通のUSBソフトとなんら変わりません。

書き込み、読み込み速度は従来品の約2倍と高速で動画など大きなファイルの持ち運びにも便利!だそうです。

ちなみに約520MBの動画を書き込みしてみたら1分20秒でした。これって速いのかな?比べたこと無いので分からないけど。。
まぁ、動画を持ち歩くことはめったに無いですが、USBメモリからブラウザを使ったときのもっさり感がほとんど感じられないのがかなり嬉しいです^^

スライド式でキャップレスというのもなかなか使い勝手が良いです。

思いの他、いい買い物ができました^^